02月22日(日)   神奈川県

先日、毎年恒例のサワガニ採りに行ってまいりました

   こんな沢です・・・

さすがのこの時期、沢を流れる水は冷たく

ものの5分で手はかじかんで

感覚の分からない手と化していきます

なもんで無意識に大きな石を強引に裏返してたりして

気が付けば手はガタガタ、腰は悲鳴をあげております(TOT)

   石を裏返せばホラ・・・(分かります?)

小一時間やったでしょうか・・・

さすがの寒さに耐えきれずに退散です・・・(^^ゞ

   こんなん小さなのが多かったですが

夜の晩酌の肴には十分な数が採れました

いつもは素揚げに塩を振っていただくのですが

なかなか塩が乗らずにイライラとしていました(TOT)

(食べても塩が足らずに再度振ってみたりはするのですが・・・)

揚げてすぐに振れば良いのでしょうが

ちょと時間を置いただけでカニの甲羅は塩をパラパラと弾いてしまいます

なもので

本日は片栗粉をまぶして揚げてみました

するとどうでしょう・・・

時間がたっても塩がちゃんと馴染んでくれます

   こんな感じです

うまかったっす〜(^^ゞ

かぶちん

冬の行事の一つでした〜


(^^ゞ



さてさて本題です(^^ゞ

本日も次男と共にリヴァスポット早戸へやってまいりました

前回は「ルアーで数を釣る」という事を経験させ

今回は「狙った魚を釣る」といういきなりのステップアップ(^^ゞ


ここリヴァスポット早戸は毎週土曜日に「特別放流」というものがありまして

昨日の土曜日は「サクラマス」と「イワナ」が対象となる魚種でした

その残っている「サクラ&イワナ」を釣れ!というのが今回の次男に対するミッションでした

   今回は受付を済ませ、上流部へ車で移動

釣り始めて間もなく・・・

釣りました・・・

次男が・・・

40UPのイワナを・・・


や、やるな・・・

次男・・・(^^ゞ

   イワナを持たせて記念撮影

しかし・・・

今日は凄く冷え込む・・・

予報でも言っていたのである程度の覚悟はしていたが

マジで寒い・・・


そこそこ着込んではいるが

露出している顔や指先がかなりキツイ・・・(TOT)

   ガイドもためらいなくフツーに凍っていく・・・

ロッドを水中に付けながら(ガイドの氷を解凍するため)キャストを繰り返していくが

当然、魚の活性も低く

なかなかバイトまでに至らない・・・

   周りもあまり釣れていない・・・

そんな状況下でもポツポツと釣り上げている次男・・・

コイツ・・・

マジで見込アリか?

と、思う父親の私・・・←単なる親バカ(^^ゞ

   何気なく見ると釣り上げている・・・

そして・・・

   私はと言いますと・・・いつものレインボー・・・

(^^ゞ

そしてポツポツと小さめのサクラが上がる・・・


正直なところ・・・


ここのサクラとコーホーの区別が出来ないかぶちんでした(^^ゞ


家に帰って魚を捌いている時に・・・



鱗を剥いでいたら・・・


「あれっ?パーマークが出てきたよ・・・これってサクラだったんだ・・・」


となった事が過去から現在まで幾度となく続いておりました・・・(^^ゞ


もうちょっとサイズアップしたものを(せめて40cmクラス)「サクラ」称してくれれば


私でも分かるのに・・・


ダメ?


(^^ゞ

   アメマスチックなイワナ・・・

ココのイワナは本当にアメマスみたいです(アメマスは釣った事がないですが・・・)

やはり養殖をする際に

大量に卵を取るにはアメマスなどの大型の魚種が選ばれてしまうのでしょうか・・・

正直、本土の源流域にはこのようなイワナは存在しないです(^^ゞ

   あまりにも寒いので早めにレストランに駆け込み・・・

なにか暖かいものでも食べて体を暖めようと・・・


次男と一緒にカレーうどんを注文しました

うんまかったです・・・

   完食・・・(^^ゞ

食べる前に撮るのを忘れてました(^^ゞ


帰り道・・・

次男と次の釣りの約束をいたしました

次回は3月に解禁となる西湖のヒメマス狙いです・・・

さて・・・

連続する二人の釣行に対してニョーボの反応はいかに・・・


(^^ゞ


戻る
inserted by FC2 system